脳の疲れ・リフレッシュにも酸素カプセルを!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋

query_builder 2021/07/13
ブログ
4909277_s

こんにちは。

CS60三軒茶屋、ハローミトコンドリアです。


九州北部や四国では梅雨があけたそうです。

東京も週末ぐらいからは天気が良さそうなのでいよいよ夏到来という感じがします。


さて夏休みと言えば、受験生にとって受験勉強の追い込みをかける時期。

一日に何時間も机に向かって勉強と言う夏休みを過ごす子供達も多いと思います。


そこで問題になるのが「集中力の持続」

人間の集中力には「15・45・90分の法則」があると言われていて、

深い集中力を維持できるのが子供も大人も15分

子供が集中力を持続できるのが45分

大人が集中力を持続できるのが90分

と言われています。

(※学校の授業が45分前後なのは理にかなっているわけですね)


つまり1日中机に向かって勉強をしようとしても、どこかで適度に休憩を挟まないと、効率が悪くなってしまいます。


また、勉強している間は体を動かすことはないわけですが、脳の酸素消費量は全身酸素消費量の約25%(4分の1!)と言われていますので、椅子に座って勉強をするだけでもたくさんの酸素やカロリーを消費します。


そこで、ただ単に参考書やドリルを閉じて机から離れるだけの休憩ではなく、休憩後に再開する勉強時の脳の集中力を発揮・維持させるために酸素カプセルをぜひ利用してほしいと思います。


酸素カプセルに入ると、高濃度の酸素が体中に取り込まれます。

もちろんその酸素は脳にも行きわたり、勉強で疲れた脳もリフレッシュされ、その後の勉強の効率もあがります。


実際に、30%の高濃度酸素を吸いながら英単語を覚えたグループと、普通に英単語を覚えたグループでは高濃度酸素を吸いながら覚えたグループの方が英単語の記憶力が高くなったという研究結果があります。


更に、高濃度酸素を吸ったグループの方が、学習後の疲労感が軽減されたということも分かっています。

 

集中して勉強の追い込みをかけるときにも酸素カプセルは有効となるわけです。


もちろん受験生ばかりではなく、普段仕事で忙しく、頭がまわらないからリフレッシュをしたいというような方にもピッタリです。


しかもハローミトコンドリアで使用している酸素カプセルはボックスタイプ。カプセル型のように寝転んで使用するのはもちろん、座って利用することもできますし、お二人で同時に入っていただくことも可能です。


またお二人で利用されても、お一人様分の料金でOK。

ご夫婦で一緒に利用されることはもちろん、カップルでの利用、親子での利用など幅広く活用していただけます。


酸素カプセルをご利用の際はぜひハローミトコンドリアをご利用ください。


三軒茶屋南口徒歩1分にてお待ちしております。

NEW

  • せたPayで大型還元始まっています!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋

    query_builder 2023/07/17
  • 梅雨の時期でも日光浴は大事!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋

    query_builder 2023/06/12
  • 新動画アップしました!今回は酸素ボックス!!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋

    query_builder 2023/05/30
  • 岡田准一さんがCS60を紹介してくれました!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋

    query_builder 2023/05/22
  • 冷たい飲み物のがぶ飲みは注意!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋

    query_builder 2023/05/17

CATEGORY

ARCHIVE