酸素カプセルはどのくらいの頻度で利用するべき?|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋
こんにちは。
CS60三軒茶屋、ハローミトコンドリアです。
「酸素カプセルはどのくらいの頻度で利用するのが効果的なのでしょうか」
こういった質問もお客様からよくあります。
先ず簡単に酸素カプセルのおさらいから。
現代の大気は酸素濃度が21%を下回っているというようなデータもあるようですが、人体にとって最適な空気中の酸素濃度は約30%と言われています。
つまり、酸素が足りていない状況が平時なわけです。
酸素カプセルは高気圧状態で効率よく酸素を取り込むことができるために、疲労回復や怪我の早期回復、集中力の向上や基礎代謝の向上、二日酔いの改善やアレルギー症状の緩和など様々な効果があります。
酸素の摂取量が増えると老化の原因とも言われる活性酸素も増えるのではと心配される方もいますが、1.3気圧程度の酸素カプセルであればそのような心配はなく、アンチエイジングを気にする女性にも安心して使っていただける健康マシンです。
さて本題ですが、酸素カプセルは1回につき、最低でも30分から60分程度入るのが理想です。
意外と短時間かと思われたかもしれませんが、酸素カプセルで取り込む酸素は血液や体液に溶け込みやすい「溶解型酸素」です。普段私たちが呼吸で取り込んでいるのが「結合型酸素」。
溶解型のほうが結合型よりも分子が小さいので、結合型では入り込めない細い毛細血管やリンパ液にまで浸透して酸素を供給できます。
また、人間が一度に取り込める酸素量にも限界があり、長時間入っていたから体内の酸素量も比例してどこまでも増えるというわけではありません。最長でも2時間程度でしょうか。
これは疲労度合いや体格などで個人差がありますので、60分を目安に何回か試していただいて、ご自身が快適だと思われる時間を見つけていただくのが近道です。
そして利用頻度ですが、酸素カプセル利用後は約72時間(3日間)は効果が持続すると言われています。
体内に溶け込んだ酸素は吸って吐いてを繰り返したからと言って体からなくなるわけではなく、3日間は体内に溶け込んでいるということになります。
これを踏まえると、健康維持や美容目的の場合の理想的な酸素カプセルの利用頻度は1週間に2回程度となります。しかしあくまでこれは理想ですので、1週間に1度でも体の疲労は残りにくく、集中力も高まり、代謝が活性化され肌のターンオーバーに繋がって美肌にもなり、健康な体でいられるでしょう。
もちろん、ベッカムのように骨折を早く治したいというような怪我の早期回復を目的とするなら、毎日利用していただくことも可能です。実際に骨折や怪我の完治は早まりますので、スポーツに一生懸命な子供が怪我が理由で試合に出られなかったというような残念なことが減ると思います。
しかもハローミトコンドリアで使用している酸素カプセルはボックスタイプ。カプセル型のように寝転んで使用するのはもちろん、座って利用することもできますし、お二人で同時に入っていただくことも可能です。
またお二人で利用されても、お一人様分の料金でOK。
ご夫婦で一緒に利用されることはもちろん、カップルでの利用、親子での利用など幅広く活用していただけます。
酸素カプセルをご利用の際はぜひハローミトコンドリアをご利用ください。
三軒茶屋にてお待ちしております。
NEW
-
query_builder 2023/07/17
-
梅雨の時期でも日光浴は大事!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋
query_builder 2023/06/12 -
新動画アップしました!今回は酸素ボックス!!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋
query_builder 2023/05/30 -
岡田准一さんがCS60を紹介してくれました!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋
query_builder 2023/05/22 -
冷たい飲み物のがぶ飲みは注意!|ハローミトコンドリア|CS60三軒茶屋
query_builder 2023/05/17